グレが切実に釣りたいブログ

グレ釣り、タチウオ釣り、バス釣りetc季節で釣れる魚を釣っていく。楽しむのが一番ええよねー。

至高の一振『国見工房・国見杓』 詳細や注文の仕方を詳しく説明します!

毎度お世話になっております。 【ド変態系磯釣り師】 『自称グレ釣り師りょ』でございます。 にほんブログ村 【金額】 【杓の柄の長さ・硬さ】 【杓の柄カラーラインナップ】 【杓の柄新色カラーラインナップ】 【カップの大きさ・カラーラインナップ】 【支…

絶対に使ってほしい磯釣りアイテム「充電式エアーポンプ・玉枠」の紹介!!

毎度お世話になっております。 【他人のグレは俺のグレ】 『自称グレ釣り師りょ』でございます。 本日は、グレ釣りに必須である『エアーポンプ』と『玉枠・玉網』の紹介をさせていただこうと思います。 モチロン私が今現在使用している商品ですので、絶対に…

【鬼掛&国見工房KAI-GAN】シーズン序盤の潮岬を噂のウキで攻略してきた【潮岬地区『うりた渡船』】2021年10月24日

毎度お世話になっております。 自称鮎釣り師・・・ 否ッ!!! 『自称グレ釣り師りょ』でございます。 にほんブログ村 僕のことを好きな方・そうでない方・お待ちしてない方もお待たせしました! とうとう海へ還ってまいりました。 大きく育つため川へ遡上し…

初心者の鮎釣りをみて笑ってほしい【初心者の鮎釣り#8~14】

毎度お世話になっております。 自称グレ釣師・・・否っ!!! 【自称鮎釣り師りょ】でございますw にほんブログ村 正直ね・・・ 鮎釣りで語れることがないのですっ!!w 涙がほとばしるほどヘタクソなので、文字にして皆さんに見ていただくのが 申し訳ない…

【鮎釣り#7】大爆釣!!良型は瀬の中にいる!!【滋賀県安曇川:朽木漁協】2021年7月4日

毎度お世話になっております。 【自称グレ釣り師りょ】でございます。 にほんブログ村 今回はやってしまいました。 【祝・爆釣童貞卒業】 めでたい! めでたすぎるっ!! 【今回の釣行動画】 【村上おとり店】 【滋賀県安曇川:朽木漁協】 【本日の釣果】 【…

【鮎釣り#3~6】奈良県吉野川の鮎釣り

毎度お世話になっております。 鮎が切実に釣りたい漢 【自称グレ釣り師りょ】でございます。 にほんブログ村 今回は私のホームリバー【吉野川】の状況のご紹介。 オトリ屋さん曰く・・・ 『今年の吉野は良い!!』 らしいです。 解禁からやり始めたのが今年…

【鮎釣り#1・2】宮川上流で鮎釣り

毎度お世話になっております。 新米鮎釣り師【自称グレ釣り師りょ】でございます。 にほんブログ村 昨年の夏の終わりから初めてハマりにハマっている『友釣り』 面白過ぎてやべぇ~っす。 そんな鮎釣りも試行錯誤しながら上達していく? 様子を是非見てやっ…

【フカセ釣り】磯釣り初心者は初夏が最も楽しめるって知ってる?和歌山県大引地区【上野渡船】『オオクラ』

毎度お世話になっております。 『自称グレ釣り師りょ』でございます。 にほんブログ村 今回はプライベートでは初めてとなる渡船区 大引地区【上野渡船】さんへお邪魔してきました。 ここは「50cmを超える大型の口太グレ」や「70cmオーバーの真鯛」なんかも釣…